2016年01月04日
最近になってで恥ずかしいのですが。
みなさんこんにちは。

キャラメルマン3号です。
最近、衣食住について深く考えるようになりました。
子どもの頃から引っ越しを繰り返し、住に関してあまり興味を持てなかった私。
衣料といえば、年に2着買ってもらえるかどうかで、『着たきり雀』と呼ばれていた私。
子どもの頃から『なんでも腹に入れば大丈夫!』と大食いを自負し特に好きなものも嫌いなものもなかった私。
決して、貧乏な家に生まれたわけでもないのに、とても厳しく育てられたからか、どんな環境にも順応できるようになっておりました。
そんな私に変化をもたらしたのが『妻』という存在。
僕のために、毎日毎日『美味しいものを食べさせたい!』とクックパッドとにらめっこ。
時には私の母に教えてもらいながら美味しいものを、毎日毎日用意してくれました。
そんな妻に最近変化が。。。
『私ももう一度働きたいな!』
結婚を機に、仕事を辞め私のサポートにまわってくれていたものですから、
岐阜に戻ってきたこともあってか、働く意欲が出てまいりました♪
僕としては、働いている妻も大好きなので構わないのですが、
妻には不安が一つ。
『料理を今までのように毎日作れないかもしれない。作れても遅くなるなっちゃう。』
だそうです。
んー。。。私が料理すれば解決するのでは??やるよ??
と伝えたら、とても喜んでくれました。
なので、最近頑張って料理を覚えています!(妻の面接次第ですが、この時期だと4月入社になることが多いので、今は妻に教えてもらっています。)
ちなみに、昨日はお正月頑張ってくれた妻に、お義母さんに内緒で聞いた妻の好きな料理を作ってみました。

白菜と豚肉の鍋。出汁のもと、少量の水、豚バラ、白菜で作れます。ポン酢とご飯で頂くのがお勧めですよ!
喜んでくれました(^^♪
そして、僕でもつくれる簡単料理を教えてくださったお義母さんに感謝感謝!
さぁ、今日は何を作ろうかなぁー(^◇^)
カレーですかね!!ダッチオーブン引っ張り出して作ろうと思います♪
2016年01月02日
新年あけましておめでとうございます。

キャラメルマン3号です♪
今年は、実家でゆっくり新年を迎えることができました。
いやーよかったよかった。
実に6年ぶりに実家で正月休みを過ごしています。
妻と一緒に実家に泊まるのは初めてですから、どうなるものかと思ってましたが、
さすがですね。よく家事をお手伝いしてくれたみたいで、母から『助かる、本当にいい嫁』といってもらえました。
そんな感じで、みんなでぞろぞろと初詣に行きました。

子供のころから行っているお寺さんです。
今年はいいお天気だったおかげか、沢山人がいたように感じました。

とても賑わっていました。
昔馴染みにもちらほら会う事ができ、まるで生存確認に行ったみたいでした。
さてさて、今年の目標を。
1、スクリーンタープを買う!
2、テーブルとイスをロースタイル以外のものも買う!
3、ランタンをもう一個買う!
4、車にルーフボックスをつけたい!
以上!
アウトドア的にはこんな感じですね♪
ではではみなさん、この辺で!
キャラメルマン3号でした(^^)/