ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャラメルマン3号
キャラメルマン3号
【基本情報】
HN:キャラメルマン3号
HNの意味:Dr.スランプから
性別:♂
年齢:29歳
現在住んでいるところ:大体列島の真ん中らへんです
現在の仕事:とある企業の営業職の研修生 (日本全国へ行きます)

【内装】
趣味:釣り(バス釣り・トラウト管理釣り等)
    キャンプ(ギア集めをしている最中のぺーぺー)

すきなもの:自分の力で直しやすいもの
        刃物(ナイフ・包丁・自社製品)
        キャンプ道具
釣り道具
        ともかく「ツール」が大好き
本・漫画・ビジネス書
       
嫌いなもの:構造がよく解らないもの(直せないもの)
        長持ちしないもの
        すぐ壊れるもの

        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年12月19日

中華鍋・再生しています。

みなさんこんにちは。

キャラメルマン3号です。

私、今は大好きだった祖父の家に住まわせてもらいます。(祖父が他界後空き家になってしまったので)

祖父との思い出を思い出しながら遺品整理も進めていますが、

先日、妻が『中華鍋見つけた』と見せてくれました。

老人ホームにいる祖母に聞いたら『ちゃんとすればまだ使えるはずよ』とのこと。

中華鍋の『ちゃんとする』って、一体何なんだろうと思いながら再生してみることに。

(写真を撮り忘れたので、文章だけでご想像ください。)

まず、『ちゃんとしていないと思うところ』を検証。

1、錆びている

2、焦げ付く

かな、っと。

とりあえず、錆びを徹底除去することに。

中華鍋は、洗剤を使って洗うのはよくないらしい。。。

油をひいて錆防止と焦げ付き防止をする。。。

ん?それって、

中華鍋・再生しています。


中華鍋・再生しています。

使い慣れた、こいつらと同じじゃないのかな??

と思い、時間をかけて再生してみました。

シーズニング→使用→シーズニング→使用→シーズニング→油をひいて放置

そして、まぁ使えるところまで回復してきました!


中華鍋・再生しています。

画像が横になる病・・・

錆びはなくなり、見事な黒光り。油がなじんで、焦げ付きにくくなりました!

よかったぁ。

さぁ、今日はこちらで『焼きそば』を作ります♪


ではでは今日はこの辺で。

キャラメルマン3号でした。



同じカテゴリー(自分の事)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
携帯変えました。
早く外に出てみたい!
最初の記事
同じカテゴリー(自分の事)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2016-01-02 10:22)
 転職 それでも営業はやめません。 (2015-12-25 14:15)
 携帯変えました。 (2015-12-19 12:26)
 早く外に出てみたい! (2015-10-25 13:09)
 最初の記事 (2015-10-18 15:22)

Posted by キャラメルマン3号 at 12:42│Comments(0)自分の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中華鍋・再生しています。
    コメント(0)